FREE BENEFITS動画を活用して
採用力を高めよう!
採用動画をフル活用できるノウハウがたくさんあります。
まずはお問い合わせください!
採用動画をフル活用できるノウハウがたくさんあります。
まずはお問い合わせください!
中小企業人事担当者の方へ
採用についてこんな悩みを抱えていませんか?
悩み01
会社の魅力を
うまく伝えきれていない
悩み02
内定者や新入社員が
すぐ辞めてしまう
悩み03
自社に興味のない
学生が多い
悩み04
仕事が多く採用に
手が回らない
悩み05
1人採用する
コストが大きい
悩み06
知名度がなく
人が集まらない
悩み07
採用ターゲットと違う
人材の応募がくる
悩み01
会社の魅力を
うまく伝えきれていない
悩み02
内定者や新入社員が
すぐ辞めてしまう
悩み03
自社に興味のない
学生が多い
悩み04
仕事が多く採用に
手が回らない
悩み05
1人採用する
コストが大きい
悩み06
知名度がなく
人が集まらない
悩み07
採用ターゲットと違う
人材の応募がくる
そんな悩みを解決する秘密とは!?
弊社はあらゆる会社を分析してきましたが採用に困らない会社にはある「共通点」がありました。
それは...
「自社の魅力」をきちんと発信できているということです!
例えば
- SNSを上手く活用したPR
- SNSでダイレクトに就活生と繋がる
- 新しい就活ツールの活用
- 採用サイトを使ったブランディング
\その中で今最も注目されているのが.../

会社の魅力を伝えるのに文章だけだと本当なのかどうかがわかりにくいですよね?それを動画にして伝えることによって情報量が何倍にもなって伝わるのです。「全ての中小企業が自社の魅力を堂々と動画で伝えられる時代を作る」それが私たちあえるの願いです。しかし、動画制作をするのは様々なハードルがあります。例えば、機材の選択をするにも一苦労。他にも「誰が撮影、編集するの?」「何を撮ればいいの?」「どうやって発信するの?」「どれだけのお金がかかるの?」といった多様な懸念が出てきます。それを自社で全てやるには負担が大きいのではないでしょうか?
MERITリク動に採用動画を依頼するメリット
MERIT01

丁寧に御社の想いやお仕事を
ヒアリングさせていただきます。
MERIT02

学生目線を交えた
魅力的な動画を制作いたします。
MERIT03

撮影に関する機材は
全てこちらで用意いたします。
MERIT04

制作後の運用まで
考えたプランニングを致します。
REASONリク動が選ばれる理由
REASON01
REASON02
REASON03
REASON04
COMMUNICATE魅力を伝える
弊社はもともと中小企業の社長の筆として、 社長が面倒だなと思うこと痒いところに手が届くサービスを展開して参りました。その中で中小企業の社長のお悩みに一番近いポジションで聞かせていただき、採用でお困りの企業が多いと感じました。社長は魅力的だし、会社の社員の皆さんも活き活き働かれているのに、何故採用で困るのだろう?それを考えたときに、多くの求人サイトなどで埋もれてしまっていることに気づきました。「魅力を伝える」この視点が欠けているということに気づきました。しかし、どういうメッセージで伝えたら就活生の方に響くのか、実際のところ難しいですよね。弊社は学生とのネットワークや採用の経験などを活かし、何故就活生から選ばれるのかを分析してきました。どのような切り口で就活生に対して伝えれば「この会社で働きたい!」と思ってもらえるのかを一緒に考え、御社の魅力を引き出す動画を制作いたします。
FREE BENEFITS動画を活用して
採用力を高めよう!
採用動画をフル活用できるノウハウがたくさんあります。
まずはお問い合わせください!
採用動画をフル活用できるノウハウがたくさんあります。
まずはお問い合わせください!

MEMBER 01
代表加藤 雅章
1985年埼玉県生まれ。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業後、就職せずに放浪。
テレアポ会社、アパレル、ITの営業職を経て、toC領域のソーシャルマーケティングやサービス開発、コーチングマネジメントの研究などに従事。2012年よりフリーランスとして活動後、ミライベース株式会社を創業。”小さなGood Inpactを起こし続ける”をミッションに掲げ、テクノロジーとエンタメの融合により、手に届く範囲の人々から日常をエンタメにするための新規事業を起こしている。 特に、企業の内側、外側のファン創りに特化したサービスをワンストップで提供しており、内側だと、経営理念や行動指針などCI(コーポレート・アイデンティティ)をはじめとするリブランディングや、会社の小さな貢献の見える化をするアプリ「Arico」や、企業のマニュアル化を支援する「Manualbase」、外側では、企業の採用向けファンマーケティングを行うAtooshiや、採用に特化したブランディング動画「リク動」など、「ファン創り」に特化した事業を展開。
エンタメ×テクノロジーで世界を面白くする、エンタメテックカンパニーを目指し、やがてBIG INPACTとして時代に残るようなことを成し遂げることが目標。

MEMBER 02
プロダクトマネージャー岩元 泰博
1986年愛知県生まれ。大学卒業後に地元のコンクリート側溝メーカーに就職、その後上司の圧迫的な指導で適応障害となり半年間引きこもり。そこから工場で働いていたがこのままでいいのか?と思い単身でアメリカ一人旅を決行!
アメリカ縦横断を経験に自信がつきさまざまな事へチャレンジ。現在は様々な起業様のマーケティング支援としてWeb制作や動画制作や人材採用業務をおこないまた歯科医療機器の販売から修理など全く畑違いの業種をすべてこなしていく。目標としてスーパーサラリーマンとして活躍しミライベースが掲げているエンタメテックカンパニーとしてやがてBIG INPACTとして時代に残るようなことを成し遂げること今現在進行中です。